SSブログ

【 kiriでベイクドチーズケーキ 】 [お菓子]

家族みんなでチーズ好き。
息子、牛乳飲まない日もあるけれど、
そんな時はチーズでカルシウム補給することも。

特にクリームチーズのkiri大好き。
(クリームチーズはチーズの中ではカルシウム含有の割合少なめみたいだけど)
ポーションタイプは冷蔵庫にほぼ常備しています。

朝食用にはポーションタイプが便利だけど、
先日、富澤商店で1kgサイズを買って、友人とシェア。
こちらの方が割安だけど、でっかいからチーズケーキ用にストック。

丁度そんなクリチがあったので、
友人宅への持ち寄り会用に焼きました。

IMG_1738.jpg

野田琺瑯にクッキングペーパーをしいて焼き、
焼き上がりを冷まして、蓋をして。

IMG_1740.jpg

このまま冷蔵庫で冷やし、そのまま友人宅へ。
ご近所住まいの気の置けない仲間だと、こんなゆるりもありですな。


レシピは、先日図書館で借りたこちらの本を参考に。


チーズケーキとロールケーキのレシピ (“ほんとうにおいしく作れる








この本、チーズケーキ&ロールケーキ好きにはたまらない。
ロールケーキも共立て、別立て、いろんな生地が1冊にまとまって載っていて
とても分かりやすいです。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 バニラパウンドと菜種油のクッキー2種 】 [お菓子]

少し前ですが、連休中に焼いた実家への手土産。

IMG_1457.jpg

バニラビーンズ入りのパウンドケーキ。
レシピはいつもの、小嶋ルミさんのもの。



小嶋ルミの決定版ケーキ・レッスン: 生地からわかる38品









久しぶりにバターでお菓子を作りました。

菜種油のお菓子作りに慣れきっていると、
バターのお菓子作りは、手間ひまがかかってるなーと再確認。
ハンドミキサー、きついー。
特にこのパウンド、生地作りに20分くらいかかるので、
特に感じたのかもしれません。

でも手間ひまかけたお陰で、ふんわりきめ細かいパウンドの完成。
このレシピ、口溶けが良くて大好きです。

菜種油で作ったクッキー
「くるみ味噌」と「ココアシナモン」と一緒に、
空き箱につめて。

IMG_1462.jpg


実家にはゆうちゃんのいとこも来ていました。
同級生の女の子。
時々顔を見合わせては笑いあい、
テーブルに手をつき同じようにぴょんぴょん飛んだり。
男女でもまだまだ楽しく遊べてて嬉しいです。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 大好きな人たちと いちごパフェ 】 [お菓子]

今週末はお客様続きの楽しい時間。
土曜日はおじいちゃんおばあちゃんが、日曜日は親友家族が。
おじいちゃんおばあちゃん、久しぶりで、息子もとっても嬉しそう。
みんなでババぬきやカルタなど。
息子の成長も感じてもらえたような気がします。

日曜は地元長崎から引っ越して来た親友家族が。
以前から「食べたい!」と言ってもらっていたベーグルでランチ。
親友はパティシエ。旦那様は元フレンチのシェフ。
地元にケーキ店がオープンしてから1年半は、
私も販売やwebの担当として彼女と一緒にお店で働いていましたが、
結婚を機に退職。
現在彼女はご主人と二人三脚でお店を営んでいます。
そんなお店もオープンから8年、
押しも押されもせぬ人気店になっていましたが、
このたび旦那様とゆかりのある埼玉に拠点をうつし、
新しいスタートを切ることに。
お店のことについては、また今度書きたいと思いますが、
そんな二人をお招きしたので、若干緊張のランチ作り。
でもおいしいと喜んでもらえて良かった♪

ちなみに、土日どちらでもデザートに作ったのが「いちごパフェ」
スポンジシートを焼き、四角にカット。
下から、スポンジ→ヨーグルト
→いちごダイス→スポンジ→くるみ→バニラアイス
→いちごスライス&自家製いちごシロップ
自分で言うのもなんだけど、かなり美味しかった!
ぜひまた何かの折に作リたいと思います。

親友のところには、息子の同級生の息子ちゃんが。
半年に一回くらいしか会っていないけど、気の合う友だち。
親子で気が合うのかな。

大好きな人に囲まれた、楽しい週末。
嬉しい時間でした。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 いちごシロップでふわツルゼリー 】 [お菓子]


不揃いいちごが安く手に入る季節になってきました。

25 - 1.jpg

息子と一緒にジャム作り。
秋頃使ったマイ包丁で「僕もやるー!」と俄然やる気。
ヘタを取ってから、残ったかたい部分を切り落とすようにすれば、
息子でもお手伝いが出来ました。
包丁は、押すんじゃなくてひいて切るんだよ、を何度も伝えました。

まぁ、基本的には食べるのに一所懸命なんですけどね。
たくさん山積みになったいちごを目の前に、
食べ放題と勘違いしていたような(笑)


さて、イチゴジャム作ると出る灰汁。
捨てるのはもったいないので、ゼリーにすると良いよーと
いつか教えてくれたのは我が姉。

そんな灰汁を使って、今話題の始末のおやつ。
(あぁ、ごちそうさんもあとちょっとで終わりだぁ。)


湧かしたお湯(200ml)にゼラチン(5g)を入れ溶かし
灰汁と一緒にすくったシロップにさらにシロップを足し
全体の水分量が250ml〜300mlになるように調整する。
泡立て器で泡が立つように泡立て、カップに入れて冷やせば完成。

IMG_1275.jpg

灰汁の泡を生かして、ふわふわ部分を作ってみました。
口当たり柔らか。つるんとおいしい。
「おかわりー!」と言われましても。


息子の大好きないちご。
さてさて、お次はどう化かそう。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 ホワイトディはノンタンクッキー 】 [お菓子]


ホワイトディの数日前。
「ノンタンのたんじょうび」という絵本を息子と一緒に読んでいたら
「このクッキー作りたい」と息子。
(表紙を開いた所に、クッキーの作り方が載っているのです。)
丁度いいので、息子プロデュースでホワイトディ用に作ることに。

レシピはノンタンの本に載っている
シンプルなバタークッキーのレシピそのままで。

プレーン生地をつくった頃、「チーズとココアの味にしたいな〜」とプロデューサー。

プレーン生地を三等分にして、
1つはそのまま、
1つには粉チーズを
もう1つにはココアを、無理矢理混ぜ込み作成。
入れた量が多くなかったから、それぞれ味が強くは出なかったけど、
チーズは風味アップ、ココアは味と色味アップ。

厚紙をカットして型を作り、ナイフで切り抜き、模様を加えて。

IMG_1246.jpg

写真はもちろん私が作ったものです。
ごめんよ、息子、キミの作品を全面に出さなくて。
奥にちらっと見えるのが息子作。
息子は巨大な目をはりつけ、動きのあるひげ?をつけ、
とっても楽しそうにしていましたがビジュアル的にはやや難もあり。
でもまぁ、息子らしい勢いのあるクッキーだった様な気がします。
プレゼントには、私が作ったノンタンと、息子が作ったノンタン、
一緒に入れてラッピングしました。
女子たち、喜んでくれたようで良かったです。

男子母として、でしゃばってホワイトディに作れるのもあと何年?
楽しめる間は一緒に楽しんでおきたいと思います。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 卒業の季節 】 [お菓子]


3年間、サークルでパッチワークを習っていました。

子どもは保育室で友だちとの楽しい時間を。
私は、ワイワイしながらチクチク。
本にはなかなか書いていない、チャック付けのポイントや
バイアステープの使い方など、
きれいに仕上げるコツを、いろいろ先生から教えて頂きました。
何より、息子が小さくてキーッとなりそうに大変だった時も、
この時間にとっても癒されていました。

ただ最近は、作品作りもなかなか進まず。
年度末という一区切りで、一旦卒業させてもらうことにしました。

ご挨拶用に、ココアシナモンのブールドネージュを持って行きました。

IMG_1240.jpg

このクッキーのお陰で、これからに繋がる様な話で盛り上がったり。
終わりだけど、なんだかやっぱり始まりな気がする。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 Newプリンカップでプリン 】 [お菓子]

比較検討マニアの私、
ここ数ヶ月、プリンカップを買うか迷っていました。

これまでは不揃いなココットや
プラスチックのプリン容器を使っていたけど、
耐熱ガラスのプリンカップを揃えたいなーと。

容量は?メーカーは?と
ネットやスーパーで見て回り、
場所取るよなー、でもお客さん来ること考えると数欲しいなー。
じゃぁスタッキングできるのがいいけど、どうしようかなー。

週末、少し離れた姉の家に遊びに行った時にも
そんなことを呟いてみたら
「使ってないのがあるよ?いる?」と嬉しい言葉。
いるいる、いりまーす!

で、遠路はるばる持ち帰ってきました。
プリンカップ10個。
電車で1時間半。割れずに持って帰れました。


プルプル好きの息子のハートを捉えようと、
ついでにこんな本も調達。


なめらかプリン ふるふるゼリー ふわふわムース









そして早速プリン作成。

IMG_1205.jpg

オーブンで湯煎焼き。
すが入ってしまい残念な結果。
その食感のせいか、息子の反応もいまいち。
そして「蒸したプリンの方が好き」とのこと。
まぁ分からなくもないな。
普段は蒸して作るんだけど、今回は耐熱ガラスで嬉しくて、
手始めにオーブンか、と湯煎焼きにしてしまったのです。
私もプリンは、蒸したものの方が好き。

まぁ、プリンカップも手に入ったことだし、
次回は蒸篭にたくさん並べて作りましょう。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 ピーナッツバターのクッキー 】 [お菓子]

今日は友人の新居にお邪魔。

ってことで、手土産用にクッキー。
菜種油のピーナッツバタークッキー。

IMG_1199.jpg

おやつやクリカの試作もかねて。
ピーナッツバターは無糖のものを使用。
素材の味が楽しめる、サクホロクッキーです。

無糖タイプのピーナッツバターは、ほうれん草のピーナッツ和えなんかにも活用できるので
定番の加糖タイプよりも応用範囲が広くておすすめです。


★2/24(月)10:00〜2/27(木)09:59までポイント最大13倍★【アリサン】ピーナッツバタークランチ 454g









こんなの。
私はクオカで購入。

友だちの子どもちゃんが、もりもり食べてくれてて嬉しかった♪
モチベーションがあがりました(笑)



家のこと、家事のこと、仕事のこと。
あれこれ喋り過ぎてほっぺたが筋肉痛になりそうなくらい。

そして、目下キッチンの大改造計画を妄想中な私、
すっきり素敵ハウスに触発され、
妄想はさらに広がるばかりです。



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 グラノラとアーモンドのチョココーティング】 [お菓子]

我が家にもようやくバレンタインが来ました。

旦那さんのインフルも5日間に渡る隔離生活により、
家族感染から逃れることが出来ました。

そんなわけで、バレンタインチョコ作り。
先日作ったグラノーラと、ローストアーモンドにチョコをコーティング。

IMG_1151.jpg

今回、初めてテンパリングに挑戦。
簡単な「フレーク法というテンパリングの方法で。

やり方はこちらの本を参考に。



お菓子の基本大図鑑 ガトー・マルシェ











やる直前に料理用の温度計を探したら、電池切れ。。。
温度管理がうまくできず、きちんとテンパリングできていない様な。
「テンパリングがうまくできていないと、溶けやすい」とありましたが
確かに持つとすぐに手についてしまいました。

でもお味はおいしかったです♪


さて、ラッピング。
旦那さん用ラッピング。

IMG_1179_2.jpg

ダイエット中なので、一回分で食べるくらいの量を個包装してまとめてみました。

そしてこちらはこっちは息子用。

IMG_1159.jpg

たくさんはあげないよ(笑)


あとは友だちの家でお茶をすると言うので、手土産に。

IMG_1164.jpg

チョコがおいしい季節、またリベンジします〜。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 オートミールで食物繊維を 】 [お菓子]

我が家にお通じの悪い人はいないのですが、
近所のチビちゃんが悩んでいて。
玄米おすすめしたけど、お口にあわなかったみたい。
お野菜もきらいみたいでママ苦戦。

ちょっとお手伝いになればと、久しぶりに買ったオートミールでグラノラ作りました。

IMG_1140.jpg

今回は、スライスアーモンド、レーズン、グリーンレーズン、クルミを入れて。

これ作るととまらないので困るけど(笑)
おいしいし、体にもいい味がして、大好きです。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。