SSブログ

【 シナモンココアのブールドネージュ 】 [お菓子]


レシピブログさんからGABANのスパイス3種セットが届きました。
ペパーミント、カルダモン、そしてシナモンシュガーの3種。

シナモンシュガー好きな息子用に申し込みました。
朝食用の食パンに、時々バターとシナモンシュガーをふってトーストして食べるんですが、
ちょうどシナモンシュガー切らしそうになっていたもので(笑)

そんな息子にむけたバレンタインレシピ、考えてみました。
息子の好きな「ナッツ」+「ココア」+「シナモン」で、クッキー。

スノーホワイトやブールドネージュなどの名前で知られるクッキーの
シナモンココア仕様。
このレシピ、簡単でかなりおいしく出来上がります!
バター不使用。
フードプロセッサーで簡単につくることが出来ます。
ホロホロのサックサク。
味見する手が止まらなくなること必至。
息子からも「いいね〜!」いただきました♪


<< シナモンココアのブールドネージュ >>

IMG_0965.jpg

●材料(直径2cmのもの36個分)
 ☆薄力粉 100g
 ☆ココア 20g
 ☆アーモンド(ローストしたもの)50g
 ☆きび砂糖 20g
 ☆GABANシナモンシュガー 小さじ1/2 
 ☆塩 ひとつまみ
 ・菜種油 40ml
 ・水 大さじ2

 ・仕上げ用GABANシナモンシュガー 適量
 ・仕上げ用てんさい糖(またはきび砂糖) 適量

●作り方
①☆印の材料をフードプロセッサーの中に入れ、
 アーモンドが細かくなるまでガーッと撹拌する。
②①に菜種油を全体に振り入れ、ガッガッと10回撹拌し、
 ぽろぽろとしたそぼろ状にする。
③②に水を全体に振り入れ、ガッガッと5回撹拌する。
 ※生地はまとまりません。この時もほぼそぼろ状。
④台に大きめのラップをしき、その上に生地を出す。
 ラップでくるんでギュッと一塊にまとめ、平らにする。
 くるんでいたラップを一旦外し、
 ラップ2枚で生地をはさみ、めん棒で厚さ2cmに伸ばす。
 ※10cm×10cmくらいの大きさにします。
 ※生地が崩れやすいので、時々カードなどで生地を寄せて下さい。
 ※生地が切りにくそうな時は、20分程冷凍庫に入れます。
  長時間入れると油が浮いてくるので注意。
⑥カードまたは包丁で、1.5cm角くらいにカットし、軽く丸める。
⑦170℃に予熱したオーブンで、25分焼く。
 焼き上がったら、そのまま天板において冷ます。
⑧てんさい糖(またはきび砂糖)をフードプロセッサーにかけ細かくする。
 (今回は市販されている『てんさい糖パウダー』を使用しました。)
 ビニール袋に細かくしたてんさい糖と仕上げ用のシナモンシュガーを入れ、
 完全に冷めたクッキーを入れ、ビニール袋内でシャカシャカ振り、完成。
 ※お好みで、仕上げ用のシナモンシュガーの量を調整して下さい。



GABANのシナモンシュガー、今回はじめて使いました。
GABANのスパイスは、どれも香りがクリアで一目置いていますが、
こちらのシナモンシュガーもシナモンのフレッシュな香りが楽しめました。
紅茶やコーヒーに入れても楽しめます。
シュガーは入っていますが砂糖量を調整しやすいように
シナモン強めの大人な配合になっている印象。
お子様仕様にしたい方は、お砂糖とブレンドして調整した方が良いと思います。
大人と子どもで調整しやすいのが、我が家としては嬉しいところ。






【レシピブログの「手作りで楽しく♪ハッピーバレンタイン」モニター参加中】
バレンタイン料理レシピ
バレンタイン料理レシピ  スパイスブログ



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 菜種油のクッキー 鋭意試作中です 】 [お菓子]


今日は朝から、お友だちの家へ。
手土産と称して、試作のクッキーを味見してもらうことに。

IMG_0912.jpg

米粉のクッキー。
メープルアーモンド。
オートミールとごまのチュイル。
ヘーゼルココア。

米粉のクッキー、後味にちゃんとお米の味がします。
お米の後味ならではのバリエーションが増やせそうな、おもしろい味。


今回は手土産だったけど、
気のおけない友だちということで、
ラッピングなしでざっと容器に入れて。

IMG_0920.jpg

各種並べると愛らしさ倍増♪

つまみながら、こんなアレンジはどうだろうとか、
成形こうしたんだけどどうかなぁとか、
こういうの足してみたらとか。
あれこれ相談しつつ、アドバイスもらい。
道具まで貸してもらい。
食いしん坊で情報豊富な友だち、時間あっという間でした。

さてさて、お次は何試そう。




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 ヘーゼルナッツのクッキー 】 [お菓子]

菜種油でヘーゼルナッツのクッキー。

IMG_0896.jpg

来月イベントでクッキーとベーグルの販売をすることになりました。
そんな訳で現在鋭意試作中。

さらにおいしく出来上がるよう、配合変えたり、足したりひいたり。
成形変えたりあれこれと。
少量ずつ作っては、試食。

当日はイベント会場の調理室で作成することになるので、
かなり条件限られてるけど、
出来る範囲の中で、出来るだけのこと、やりたいなと思ってます。

新しい年、新しいことに挑戦。
ドキドキ。でもワクワク。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 子どもたちとお菓子の家を作るクリスマス会 】 [お菓子]

先週末、我が家でクリスマスパーティでした。
子ども8名+赤ちゃん1名、大人6名。
最大のイベントは「お菓子の家・ヘクセンハウス作り」

パーティ前日、メンバーでランチの買い出し。
その後、私と友達と2人でクッキー生地作り。
クッキーレシピはA.R.Iのアイシング用のレシピ。


A.R.Iのクッキーの提案―中身を変えたり、大きく焼いたり、はさんでみたり…


掲載内容の3倍、粉1.2kg分作りました。
いやぁ、スタンドミキサーが欲しいと切に思った。
肩腰痛めそうなくらいの量。

翌日がパーティ。
朝から分担して、飾り付けやランチ準備。
私はクッキー抜きや焼きを担当。
型はママの1人が牛乳パックで作成してくれました。
型紙あてて、せっせとカット。

そしてバタバタとお迎え。
着替えてランチ。

IMG_0759.jpg

型抜きおにぎり、蒸し野菜、ウィンナー、かぼちゃサラダ、ポテトサラダ、照り焼きチキン。
賑やかなランチに子どもたちも笑顔。

その後焼いていたクッキーでお菓子の家作り。
固まるのを待つ間、フルーツポンチでおやつ。
その後、市販のお菓子でデコレーション。

IMG_0778.jpg

子ども8名。
1名はお昼寝してしまったので、7名が作成。
年少さんが多くて大丈夫かな?と思ったけど、
母たちのサポートで、なんとか完成させました。

IMG_0818.jpg

男子は途中からお菓子食べるので必死。
女子は黙々とデコを続ける。
男女ってこんな時からはっきりちがうのね〜ってことも痛感。

すごく喜んでくれて、母としてもやった甲斐がありました。
お菓子の家は、今日遊びに来ていたお友達と、モリモリ食べてました。

来年はさらに子どもたちも上手に作れそうだな。
そして親も。
来年の家作りも、今から楽しみです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 抹茶のぐるぐるクッキー 】 [お菓子]

菜種油で抹茶のぐるぐるクッキー。
奥にうっすら見えるのは、最近はまっている全粒粉とくるみのクッキー。

IMG_0600.jpg

ぐるぐる巻くと、かわいさアップ。
ちょっと久しぶりに会うお友達に。



2月頃、イベント出店できるかもしれません。
菜種油の焼き菓子やベーグルなど。
菜種油のクッキーのレパートリー、いろいろ増やしてのぞみたいです。

ドキドキもあるけど、ワクワクが勝る。
いやぁ、今からワクワクしています。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 くるみと全粒粉のクッキー 】 [お菓子]


先日、ちょっとお礼に作ったクッキー。

IMG_0573.jpg


菜種油で、くるみと全粒粉のクッキー。
このクッキー、かなり好評です。
お酒にも合うとの声あり。

今回はショートブレッド風に成形して。
ちょっとだけレースのシール(ダイソー)でおめかし。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 かぼちゃとレーズンのクッキー 】 [お菓子]

今日は、近くの公民館でおやつ講座してきました。

ディスカッションの時間も設けるとのことで、
おやつ作りの時間は1時間弱。
幼稚園入園前のお子さんを持つお母さん達に
「手作りおやつ作りは簡単で、おいしい!」を体感して欲しかったので、
今回は悩んだ末、「かぼちゃとレーズンのクッキー」を紹介させてもらいました。

IMG_0448.jpg

菜種油で作ったクッキー生地で、
マッシュにしたかぼちゃとレーズンを包んで焼き上げたもの。
サクサク生地の中から、ほくっとしたかぼちゃが顔を出し、
レーズンの甘酸っぱさがアクセントに。
クッキー生地だけで焼いて食べてもおいしいし、
マッシュのかぼちゃとレーズンの組み合わせはサラダにしても、
スイートパンプキンにしても楽しめる、一粒でいろいろと楽しめるレシピ。

今回私の中で作ったお題。
より簡単な作り方で、手数も材料も少ないもの。
なるべく家にある材料で作れて、
季節の野菜を使い、卵、乳製品、ナッツ等のアレルギーのある食品は使わない。
ちょっとした意外性で楽しくなるもの。

「クッキーなのに、丸いの?」という声や、
サクサク作業が進んだり、
試食の時に「わーっ」と嬉しそうに
食べ口のかぼちゃの黄色を見つめるお母さん達の姿を見て
狙い通りの結果になったなと、胸を撫で下ろし、
純粋に嬉しかった。



以前食育の本で読み、印象に残っていること。

 今の日本の子どもは幼い頃から、
 以前のような「母の味(和食)」を知らずに育つ子が多い。
 外食や欧米食に慣れて、味覚が変化して来ている。
 そのため、よく「年をとると和食に戻る」というけれど、帰る母の味がない。
 そのため成人になった時に、成人病になるリスクも高くなってしまう。

こんな類いのこと。
帰る場所がなくなっている、という現実の大きさに驚いた。

食べる楽しさ、作る楽しさ。
いつからこんなに敬遠する人が増えたんだろうと、不思議でならない今日この頃。
「母との食の思い出」が、ファストフードじゃやっぱりさみしい。

小さい子向けのおやつをと数週間考え、
息子が食事を始めた頃のことを思い出し、振り返り、
学びの多い時間でした。
こんな機会を与えてくれた友人に感謝。

さてさて、たくさんおやつのレシピを調べていたら、
いろんなおやつを作りたくなっちゃいましたよ。
さぁ、明日のおやつは何にしよう?

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 栗仕事2013/栗のロールケーキ 】 [お菓子]

久しぶりにロールケーキ。


ビストロになってからはじめてのロールケーキ。
ロールケーキ用の型を持っているけど、
今回は天板に紙を敷き焼いてみました。
使用した卵は4個。

友達呼んで、試食大会。
子ども6人、大人4人。
天板1枚で10人分+旦那さんの分のワンカット。
おっきなロールケーキができました。

焼いたのはしっとりめの生地。
今回は実験的に、薄力粉の半量をアーモンドプードルにしています。
先日作った栗のシロップ煮と相性がいいかな?と思って。
結果は若干口溶けに影響が。
でも2日目は、しっとり口溶けもよく美味しくなってました。
(旦那さんの分を半分失敬したのです。)

半分は栗のシロップ煮を巻き込んだ、栗のロールケーキ。
こちらは大人用。渋皮煮も添えて。

IMG_0424.jpg

子ども用には、冷凍庫で発見した自家製いちごジャムを巻き込んで。

いちごロール、パクパク食べてくれていて嬉しかった。
子ども達と一緒に泡立てたり、巻き込んだり。
楽しい時間でした。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 お月見団子の会 】 [お菓子]

本日は、お月見団子。
と言っても、白玉団子ですが。

IMG_0196.jpg

*************

昨日から「明日はお団子食べる日なんだよ〜」と息子。
どうやら幼稚園でそういうお話聞いたみたい。

折角だし、みんなで作ると楽しいだろうな〜。
朝から息子たちを見送った後、幼稚園のバス仲間に聞くと
みんな同じように「今日はお団子食べようね!」と行って幼稚園に行ったらしい(笑)

各自家に余っている白玉粉や上新粉を持ち寄って、我家で作ることになりました。

そんなわけで、午前中の間にあんこ作り。

IMG_0184.jpg

圧力鍋で。
茹でこぼしてから、小豆の倍量の水を入れ、加圧すること20分。
その後自然放置。
小豆の6割のザラメを入れ、少しの塩で味を整え、
おいしいあんこ、完成〜!


お迎え前に我家に集合し、打ち合わせ。
持ち寄った粉、白玉粉が多かったので、
足りない分上新粉を足して、豆腐でこねて白玉団子を作ることに。
フルーツ缶やみかん缶も持って来てくれたから、
フルーツポンチっぽくできそうだ〜。

粉の準備をして、お迎え。
その後団子作りの会、スタート!
子ども達(総勢6名)に作業してもらいました。
今回は白玉団子:上新粉=9:1。
そこにほぼ同量の絹ごし豆腐を加え、状態をみて水を足しました。

床中すんごいことになってたけど、みんな一所懸命お団子作り。
こねて丸めて楽しそうでした。
ちなみに我が家の息子は、こねてる最中に一人離脱して読書開始。。。
後から聞いたら、どうやらうまく丸めるのが出来ないかも、と思い
それを見られるのがいやでやめちゃったらしい。
デリケートな4歳児。


さて、子供用は2種類。
フルーツ缶+みかん缶+シロップ+白玉。
竹串に刺した白玉+あんこのっけ。
あとは、ふかし芋をそえて。

IMG_0193.jpg

写真撮った時にはほぼ終了〜、な気配(笑)


大人は白玉+フルーツ缶+あんこ。
いやぁ、あんこおいしかった!
IMG_0196.jpg

おやつを食べて遊んだ後は、外に出てお月見。
徐々に顔を出したお月様に向かって「やったー!お月様出て来た!」と大喜びの子ども達。
季節の変化を友達と一緒に感じられる幸せを、親子で感じた1日でした。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 夏の朝食に グラノラ 】 [お菓子]

毎日本当に暑い。。。
息子も暑さで体力を使うようで、ここ2日珍しくお昼寝しています。
その分夜が遅くなり困っている母です。


朝食用にパンを焼きたいと思いつつ、
この暑さでなかなか重い腰が上がらない今日この頃。
そんな訳で、朝食の代案に、食材整理もかねてグラノラ作り。

残っていた
アーモンドスライス、グリーンレーズン、ひまわりの種、オートミールなど入れて。
これまた残っていた卵白でまとめて焼きました。

IMG_9618.jpg

新ビストロ君で2段焼き出来るようになったから、
オートミール200gのレシピも一気に焼き上げてしまいます。
一度暑い思いをすれば、しばらくはこれでしのげそう。

朝食に、牛乳かけていただきました。

それにしても、食材溜め込むのは悪い癖。
夫からは「冬眠前のリスか」と(笑)
ホント、いかんですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。