SSブログ

【 梅仕事2014/④梅のらっきょう酢漬け→干し梅 】 [保存食]

今年は友だちおすすめの「干し梅」を作ってみました。

「梅干し」ではなく「干し梅」。

彼女の話によると、市販のらっきょう酢に漬けて干すと、
甘味のある干し梅が出来上がるらしいよ、
詳しくはネットで調べてね〜、とのこと。


そんなわけで、ネットでいろいろ調べてみたところ、
いろんなやり方が出てきました。
そして私としては
 『完熟梅をらっきょう酢に漬けて1ヶ月経ったら、梅干しのように干す』
というレシピで作ってみることにしました。

市販のらっきょう酢を買って来て、
熟した梅を洗い、きれいに水分を拭き取りながら、梅の成り口を取り、
らっきょう酢と一緒に熱湯消毒した保存瓶に入れるだけ。
(熟した梅の方が短い期間で皮が薄くて柔らかい干し梅が仕上がりそうに思います。)

ここでらっきょう酢について。

らっきょう酢ってらっきょうの味がするの?と別の友だちに聞かれましたが、
いわゆるピクルス液のようなもので、
砂糖、塩、昆布だしなどが含まれているものです。
そのままお野菜のピクルスや酢の物などにも使えるそう。


6月10日頃漬け込み開始し、
1ヶ月後、こんな感じ。

IMG_1813.jpg

半分を、試しに普通の梅干しと一緒に干してみました。

27 - 1.jpg

奥の黄色っぽく写ってるのが干し梅。

梅干しほど酸っぱくなく、
甘味もあって、とってもおいしい!!!
半量を試しに干したけど、一日朝夕2粒食べてたら、
ちゃんとした写真を撮らぬ間に食べきってしまいました(汗)

残り半量も近々干して、
暑さを乗り切る源にしたいな。

今年は1kgくらい漬けたけど、
来年は倍量作りたいな〜。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。