SSブログ
料理道具 ブログトップ

【 ハンディブレンダー BOSCH vs バーミックス 】 [料理道具]

2年ほど前のことですが。

ハンディブレンダーの購入を検討していました。

家にはフープロはあるものの、1つ問題が。
具材によって、なめらかポタージュができない、ということ。

とろとろ滑らかなポタージュが作りたいんだけど、
フープロはあくまでも「切り刻む」機械。
撹拌するミキサーとは機能が違う。

でもジューサーミキサーはかさ高く、収納が問題に。
ではハンディブレンダーでとろとろポタージュはできるのか?と行き当たったのです。

そんな話を友人2人としていたら、
1人の友人はBOSCHのハンディブレンダーを。
もう1人はチェリーテラスのバーミックスを持っていると言うことで
なんと両方を貸してもらえることになりました。

IMG_8203_2.jpg


料理関連グッズ大好き。
比較検討を実機でできるなんて、なんて幸運。

さて、借りた上での個人的感想を書いておきます。

★BOSCHハンディブレンダー
 ◎長所
 コードレスが良い!
 機械も軽くて取り回ししやすい。
 借りた中に長いポットがついてて使いやすかった。
 ◎短所
 バーミックスよりはパワーが劣る。
 ポタージュ作ったら若干舌触りが悪かった。

★チェリーテラス バーミックス
 ◎長所
 パワー抜群。
 ポタージュも(具材にはよるけど)かなり滑らかに。
 ◎短所
 コードが邪魔。
 重い。
 


短所も長所もあるわけです。
バーミックスは重くて有線だからこそのパワーだし、
BOSCHはコードレスで取り回し抜群だけど、パワーの点では劣る。

さて、結果はどのように出したかと言うと。

「バーミックス持っていた友人が「使ってないからあげる」と言ってくれて解決」という
思いがけず他力本願な結論の出し方となりました。
BOSCHの取り回しの良さもかなりの魅力だったけど、
まさかバーミックスをもらえるなんて、ラッキーすぎる!


そんなバーミックスのその後。

フープロよりも洗いやすいのが良いんだけど、
これまで収納場所が良くないのと、
線が作業中にひっかかったり、
手持ちのボウルやお鍋等だと周りやコードに飛び散ったりするので
面倒くさくて、残念ながら活用しきれていませんでした。


最近台所の模様替えをして、
調理台の下にある、一番使いやすい引き出しに移動しました。

もっと使うようにするために、専用の縦長の容器でも買わなきゃかな〜、なんて探してみたり。

チェリーテラスの縦長クッキングジャグ&カップとか。


bamix バーミックス クッキング ジャグ カップ フードプロセッサー スティックミキサー ジュース ジューサー ブレンダー ミキサー ジューサー ハンドミキサー【あす楽18時まで】 正規販売店 bamix バーミックス クッキングジャグ&カップ 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ】 (S)





クッキングボウルとか。


bamix バーミックス クッキング ボウル フードプロセッサー スティックミキサー ハンディーミキサー ジュース ジューサー ブレンダー ミキサー ジューサー ハンドミキサー【あす楽18時まで】正規販売店 bamix バーミックス クッキングボウル 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ】 (S)






貝印のが安くていいかな〜、とか。


貝印 【SELECT100】 マルチブレンダー容器




あれこれ考えていた所、

先日コストコで購入したジップロックのセットの中に


円高還元プライス!ジップロック バラエティパックコンテナー 19セット 1765円【Ziploc,キッチン,雑貨,容器】









細長タイプ発見!
これでいいじゃないかと使ってみたら正解。

こんな感じ。

11 - 1.jpg



バーミックス用のスタンドは、かさばるためしまっているので、
作業途中は蓋を一時置きにしています。

アタッチメントは余っていたWECKの空き瓶の中にまとめて収納。
よく使うミンサー用のアタッチメントを、ガラス蓋の上に置いて、
バーミックスと一緒に引き出しにしまっています。


縦長容器での作業だと飛び散らないし、
蓋もあるから保存もしやすい。
スムージー作っても、家族三人分一気に作れます。

そんな訳で、最近俄然、バーミックスの出番が増えて来ています。
これからの暑い季節、
スムージーやバナナジュース等、冷たいドリンク作りに大活躍しそうです。






プラチナバッジ大.gif
 ESSEプラチナレポーターのページはこちら


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 冬支度に土鍋を調達 】 [料理道具]

ブログ最近アップできずにいました。

先週一週間、風邪による発熱の後頭痛がおさまらず、
寝たり、半分復活して、また沈んだり。
1週間程。

今週になり、体調も回復。
明日はおやつ講座の講師を仰せつかっています。
先月からいろいろ準備してましたが、
久しぶりの小さいお子さん向けおやつ作りで、
なんだか初心を思い出しながら、準備や試作など。
勉強になる数週間でした。
明日ははじめましての方もいる会なので、少し緊張。
ちゃんと伝えられるかなー。





IMG_0436.jpg

話はかわり、写真は先月購入した土鍋。
実は結婚当初から土鍋の購入を悩み続け、5年?6年?
当初IHの卓上ヒーターを持っていたので、IH対応の土鍋を探していたけど、
見た目が好みのものはやたらと高かったり。
安いものは、好みじゃなかったり。
そんな訳で数年が経過。
昨年冬、IHヒーターが壊れたのを機に、卓上ガスコンロを購入。
ようやくIHのくくりに縛られず、土鍋を購入するに至りました。

以前から目を付けていた伊賀焼き永谷園の土鍋。
土鍋のざらっと感が「The 鍋」と言った感じでなかなか良い感じです。

写真を撮った日は、釜はじめとしてのおかゆ。
土鍋は使いはじめの時に、
おかゆを炊いて土目の間にある気孔にお米の粘りでふたをすると
水漏れしにくくなるらしい。

お米を水に入れ弱火でしっかり炊き、1時間おいて。
すっかりとろとろのおかゆに。
何だか、香港旅行の時のことを思い出し、あれこれトッピングを準備。

IMG_0439.jpg

ネギの甘酢ソース、フライドガーリック、しょうが、ポン酢、蒸し牡蠣、わかめ。。。
干しえびがなかったのが残念でしたが、なかなか楽しい夕餉でした。
(弱っていたので、ボリュームは少なかったですけどね)

体調回復してご飯もおいしく感じられるようになって来たし!
やっぱり健康第一です。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 新パートナー★ビストロの登場♪ 】 [料理道具]

先日、私の新しいお料理のパートナーが我が家にやってきました。
Panasonicのウォータースチームオーブン「ビストロ」BS1000!

IMG_20130603_110511.jpg

外側の大きさはこれまで使っていたヘルシオ(AX-HC4)より若干小さくなりましたが、
中の天板の大きさは1.5倍近い。

そして憧れの二段焼き!
二段焼きでパンを焼きましたが、上下段ともキレイに焼けました。
そして、二段焼きすれば、これまでの倍以上のパンが焼けてしまうという!


思い返せば5年半前。
結婚したてで、さてどんなオーブンレンジを買おうかと比較検討していた時に
候補にあげていたのが、「ビストロ」と「ヘルシオ」。
迷いに迷って電器屋さんに通っていたある日、
巨人優勝のタイムセールでヘルシオがかなり安いお値段に。
「今でしょ!」ってことで決意し、購入。
その後はヘルシオの性能に驚かされ、日々快適に過ごしていました。

ただ、2点だけどうしても引っかかる点が。。。

一つは庫内スペースの狭さ。
購入後パン作りにはまり、パンを頻繁に焼くようになってからは、
特に不満が募りました。
ベーグルだと、一回に焼けてもせいぜい4個が限界。
メロンパンだと無理矢理7個乗せて焼き上がりが繋がっちゃう。。。
家族が増えて、パンを焼く頻度が上がれば上がる程、
もっと大きなビストロが欲しいな〜、と何度も考えていました。

もう一つは電子レンジ機能。
左右の加熱ムラがひどく、オートのあたためなどした日には、
かなりの激熱に仕上がってしまうので、基本的にはオートあたためは
基本的に使っていませんでした。
温度設定機能もなく、あったらお菓子作りの時にも便利なのにな〜、とかとか。
感じていたんですよね。


そして、このたびビストロ君が我が家に!
夢のようです。
天板もこんなに大きくなりました。
(※現在のヘルシオは当時のものよりかなり天板も大きくなってるようです。悪しからず。)

IMG_9260.jpg


グリル皿もついていて、これがどうやら、相当お利口みたい。

IMG_9257.jpg

お好み焼きも唐揚げも、さんまの塩焼きも
あっと言う間においしく焼き上げてくれるらしい。

焼きとレンジ加熱も同時に出来る?みたいだし。
スマホと連動もするみたいだし。
一体どんだけ賢いの、この子?

しばらく以前の機械と比較して楽しもうと思います♪
賢い機械に追いついて、仲良く過ごすぞー♪



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

【 ストウブが我が家にやって来た! 】 [料理道具]

年末に、嫁入り道具だったルクルーゼをこがし、ダメにしてしまいました。
ジャムを煮ながら五徳掃除してたら、掃除に熱中してしまい。
鍋代あわせて、総額2万円相当の高級キャラメルりんごジャムの完成。。。

その後手持ちの鍋で料理してみる物の、
厚手だけど大き過ぎたり。
手頃なサイズだけど、軽過ぎて煮物には弱かったり。

やっぱり厚手鍋の威力を知ってしまっていると
どうも不便でならない。

ちょうど楽天セールやってたので、
以前から気になっていたstaubを、思い切って買いました。

IMG_8849.jpg

ストウブ ピコ・ココット ラウンド グレナディンレッド 22cm。

グレナディンレッドはマジョリカシリーズと言うシリーズの色。
色に奥行きと深みがあり、塗装も1層多いということで、強いのかな?とちょっと期待。

ルクルーゼを5年使った上で乗り換えた感想。
ストウブの重さは以前から聞いてたけど、確かに重い。
ルクルーゼの時は20cmで、ストウブは22cm。
気持ちストウブの方がルクルーゼのサイズ表示より小振りな作りなので、実質ほぼ同じ位の大きさです。
が、特に蓋が重い。

でもそのおかげで、蒸気を逃がさない無水調理はさすが!
素材の水分が蓋について落ちてる量は、ルクのそれより圧倒的に多い!

ストウブの蓋の方が重くて密閉生があるので、
ルクルーゼの時は沸騰して来たら蓋がカタカタと音をして、沸騰してきたのが分かったけど、
ストウブは沸騰しても吹きこぼれるまで蒸気はほとんどもれません。
音が微かにしてきたので開けて見ると、ブクブク沸騰してた、ってことも時々あります。
だから以前よりも、耳をそばだててお鍋の状況に注意を払うようになりました。

あと、蓋の持ち手が熱くなるのも大きな違い。
そのかわり、鍋のふたを軽く触ることで、鍋の中の状況をある程度図れるという。
もちろん火傷には要注意ですけどね。

スープに煮物、炊飯にプリンなど、すでに毎日フル活躍のストウブちゃん。
お米炊くとひとつ埋まっちゃうしね。
噂に聞いてた通り、サイズ違いで数を揃えたい気持ちになって来てます(笑)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

横浜中華街★目指すは照宝! [料理道具]

かれこれ2年前?
行く予定が、妊娠中のトラブルで行けなくなり、
その後は子育て等でなかなか行けなかった念願の横浜の中華街。
本日、ようやく行ってきました。

お目当ては、中華料理の道具を販売する「照宝」。
中華街の目抜き通りにあたる大通りのど真ん中にある、
蒸篭で有名なお店。
照宝の焼き印の押された蒸篭がずーーーーっと欲しかったのです。
1年くらい前に、すでにその為の棚も買ってました。

家族三人で出向いたものの、お店はとても狭く、ベビーカーを入れられるはずもない。
旦那様から「もう、買ってきてください」と言われ、
入り口でゆうちゃん預けていざ出陣。

店員さん、丁寧に説明して下さいました。
さばけた女性の店員さん。
説明とっても分かりやすいし、さすが卸屋さん、
なんかチャキチャキしていて好感持てました。

27cmと30cmで迷っていたけれど、店員さんに相談し、
最終的に27cmにすることに。

決断理由は、
家のお鍋にサイズが合うということ。
30cmだと一般家庭のガス台の上だと若干幅が広めで、
隣のガス口での作業がしにくくなりかねないということ。
お皿ごと蒸したいけど、まぁ結局大きいお皿を使う場合は、
ラップやクッキングペーパーを使って作業すれば、そのままお皿にも移動できるわよ、
とのアドバイス。
などからです。
4段階レベルの上から2番目、桧タイプ。
留め具がステンレスでさびないとのこと。

ついでに、15cmの蒸篭もゲット。
こちらは一番お安いタイプ。
どちらのサイズも蓋+身2段。
15cm〜27cmに対応した蒸篭板もあわせて購入。

いやぁ、めっちゃテンション上がるわ〜。
テンションあがりながら、肉まんやら小龍包の焼いたのみたいなのとか、
食べ歩いて、IKEA経由で帰宅しました。

1年の間に蒸篭用のはずだった棚は別の台所アイテムに浸食されていたので、
まずはお片づけからスタートだわ。

そして明日からは蒸し三昧です♪

**********
照宝
 横浜市中区山下町150番地中華街大通り中央
 TEL : 045-681-0234
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
料理道具 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。