SSブログ

【 梅仕事2015①/梅サワー&シロップ にぎやか梅酒 梅ジャム】 [保存食]

現在、6月にできなかった保存食作りがずれ込んで
絶賛保存食作り中です。
昨夜は梅干しを紫蘇漬けにしました。

6月、イベントや教室に追われる中
どんどんお店に梅が並んでて。
青い梅が、黄色く熟してきて、
焦りつつ「イベント終わるまで待ってて〜」と念じながら日々過ごしていました。

IMG_2458.jpg

ワタナベマキさんが本の中で
「保存食作りはライフワークなので、
スケジュールの中に材料が届く日等を入れておくようにしている。
保存食作りをやる日には仕事を入れない」というようなことを書かれていて
その意味がとってもよく分かりました。

来年、6〜7月のスケジュール決め慎重にならなくてはな。

さて、そんな「できない期間」の反動か、今年の梅仕事は15kg近く。
懲りずに買い足しては漬ける私を見て友人は
「まだやるのか、梅」と失笑してましたよ。
えぇ、そうですよね、3人家族なのに(笑)

正直、この量を作るのは初めて。
でも、最近息子も梅干しを食べられるようになってきたので、
家族で梅干し健康生活送りたいと思っています。


さてそんな訳で、今回は今年の梅仕事・甘いもの編。

IMG_2480.jpg

手前は、完熟梅の梅ジャム。
梅干し用に買ってきた完熟梅が、柔らかくなり過ぎたもので作りました。
完熟梅で作ったお陰か、例年より味わいが増し、美味しく仕上がりました。
砂糖は、グラニュー糖。
梅の半量位を入れました。
酸味があり、ヨーグルトよりはクリームチーズとの組み合わせが合いそう。
今度レアチーズケーキを作リたいなと思っているけど、
パンにクリチのせて、このジャムを添えるだけでも十分美味しいから、
それでなくなっちゃいそうな気もします。

左奥は「にぎやか梅酒」。
去年作ったにぎやか梅酒が美味しかったので今年も。
まだ梅だけでにぎやかになっていませんが、今後プラムやスモモを入れる予定。
複数の果実を入れることで、梅酒以上の美味しさになります。

左から二番目は「梅サワーシロップ」
梅、米酢、てんさい糖を同量ずつ入れて作りました。
これまで梅シロップなどはグラニュー糖か氷砂糖を使っていたけど
(澄んだ甘さが好きなので)
今年はてんさい糖にも挑戦してみました。
結果、これはこれでまろやかな甘さでおいしい!
砂糖が溶けきっていないのに、すでに飲み始めてしまっている。
やばいな、なくなりそう。

右から二番目「てんさい糖の梅シロップ」
こちらもてんさい糖で作成。
(実はてんさい糖しかなかったからなんだけどね。)
てんさい糖、溶けにくいお砂糖で数日なかなか溶けずに不安に感じてましたが
じっくりエキスがしみ出たのが良かったのか、気持ち梅のしわしわ感が強い。
いい感じです。
こちらはまだ作成中です。

右「梅サワーシロップ」
穀物酢と米酢をあわせ、砂糖は氷砂糖で。
サワーシロップは梅シロップより管理が楽なので良い。

写真にはありませんが、5月終わりに作った梅シロップは若干発酵してしまいました。
でも、おいしい。


今年の夏は、この梅たちで、かき氷や炭酸水、食前酒?
あれこれ楽しみながら暑さを乗り切ろうと思います。


さて、では次は「梅仕事・梅干し編」に続きます。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。